Simulation技術で空調を最適化する
Air Layoutのサービス内容
■新築、リフォームの際にこんな悩みをかかえていませんか?
・部屋の中の温度差をなるべく少なくしたい
・省エネ効果の高い家(部屋)にしたい
・吹き抜けの間取りにしたいが、エアコンをどの位置に何台設置すべきかわからない
部屋を快適な空間にするためには、気密性、断熱性など様々な要素がありますが、部屋の間取りに対してどの位置にエアコンを配置するのかという点も大きな要素です。それにより快適な空間を作り出せるか否かは変わってきます。
非効率的な位置に配置すると、部屋の中に大きな温度差がある不快な空間になってしまう可能性があります。
■Simulationで温度分布を予測
Air layout ではSimulationを用いることで、お部屋の形状とエアコンの位置から部屋全体の温度分布を予測します。
下図は20畳ほどの長方形のLDKの例です。
右側に暖房を設置していますが、暖房から離れているキッチン付近の温度が低いことが分かります。
これらのことが家を建てる前に明らかになっていれば、エアコンの位置を変えることや、床暖房を設置するなどの事前対策を打つことが可能です。
■Simulationで分かること
・エアコンの位置によって部屋のどこが冷えにくいのか温まりにくいかが事前にわかる。
・部屋の間取りや生活パターンに合ったエアコンの位置を決めることができる。
これらのことが分かれば、快適な空間を作るための大きなヒントとなるでしょう。
■エアコン配置のコツ
様々な事例をSimulation を用いて解説しています。
■報告書
Air layoutのサービスをご利用のお客様には、Simulation結果をまとめて報告書として提出いたします。
下記のボタンより報告書のサンプルを閲覧できます。
■サービスの流れ
事前にSimulation条件についてお客様と相談し、ご納得いただいた上で実施します。
お客様のお部屋の形状やエアコンの配置を決めるため、複数回やり取りを行う必要があります。
■ご利用料金
通常Simulationを依頼すると最低数十万円~が一般的ですが、Air layoutでは15000円~承っています。
価格は部屋の大きさ、条件数によって変動します。
ご相談 お見積もり依頼
サービスの流れの詳細を確認後 下記よりお気軽にお問い合わせください。